1. HOME
  2. ブログ
  3. 宗田中厚削り・厚削りの出汁の取り方

宗田中厚削り・厚削りの出汁の取り方

                                                                                  (更新日:2022/01/29)

この記事では、宗田鰹中厚削り・厚削りの出汁の取り方を紹介します。宗田かつお節は、主にヒラソウダガツオやマルソウダガツオを原料に作られています。カツオに比べて宗田かつおは血合い部分が多く傷みやすい魚のため、そのほとんどが削り節やなまり節に加工されています。血合いには、ビタミンA・B1・B2、鉄分・タウリンなどが豊富ですので、貧血・脳梗塞・動脈硬化などを予防する効能が期待できます。また、血合いが多いため、色合いも味も濃厚な出汁が取れます。一般的な薄削りは厚さ0.1mmに削られていますが、ここで紹介する中厚削りは厚さ0.5mm前後に、厚削りは厚さ1mm前後に削ったものです。どちらも薄削りに比べ煮出し時間が長くなりますが、より濃厚な旨味の出汁が取れますので、醤油や味噌などがベースの濃い味付けの料理に向いています。麺つゆ・豚汁・おでん・キムチ鍋・味噌ラーメンスープ・赤だしなど、こっくりと仕上げたい料理にご利用ください。

材料
宗田鰹削り50g(中厚削り または 厚削り)
1リットル
おすすめの宗田鰹削り

宗田かつおは鰹に比べ血合い部分が多いため、味も色合いもとても濃厚な出汁を取ることができます。煮物やおでんなど濃い味付けの料理に向いています。

出汁の取り方(※この記事では中厚削りを使いますが、中厚削り・厚削りとも煮出し時間が異なるだけで、取り方は同じです)

鍋に水1リットルを入れ、強火に掛けます

沸騰したら弱火にし、宗田かつお削り50gを入れます
湯気が熱いので、気をつけて入れて下さい。

弱火のままコトコト煮出します
中厚削りは20分ほど、厚削りは30~40分ほど煮出します。

アクは料理のコクになるので、取り除かずにそのまま煮出します
アクを取り除きますと、すっきりした味わいになります。

ザルでこします
細かい削りの粉が気になるようでしたら、ペーパーを使ってこして下さい。

宗田かつお厚削り出汁の完成です
濃厚な色合いの出汁です。

宗田鰹中厚削り・厚削り出汁の保存方法

使い切れない出汁は、冷蔵庫で3日ほど、冷凍庫で2週間ほど保存できます。宗田出汁は濃厚ですので小分けにして冷凍保存しておくと、他の出汁と合わせることもでき便利です

宗田鰹中厚削り・厚削りの出し殻(だしがら)の利用方法

厚削りのダシガラは、煮出して柔らかくなったものをそのままおつまみにしていただけます。また、フライパンで乾煎りすると、パリパリお煎餅のように召し上がれます。ペットのおやつにしても喜ばれますが、小さなペットには喉に詰まらせないようにミルなどで細かくしてから食べさせて上げて下さい。

かつお節の産地として知られているのは、鹿児島県・静岡県ですが、宗田節は高知県が生産量日本一です。『かつおのたたき』は高知が発祥なので、『土佐造り』とも言われています。『土佐の一本釣り』の言葉からも、カツオと高知の歴史が感じられますね。

最後に

宗田かつお削りには血合い部分が多く、鉄分が豊富に含まれています。毎日の料理に宗田かつお出汁を取り入れることで、家族の栄養管理の一助となります。そのままおつまみとして食べることもできますので、貧血気味の方や妊娠中・授乳中で鉄分を摂取したい方の鉄分補給の一つの方法としてもオススメです。

おすすめ記事

かつお出汁の取り方

かつお削りには薄削り・厚削り・ダシパックなどの種類があり、それぞれに適した出汁の取り方があります。煮て取る煮出し法や水に浸けて出汁を取る水出し法などもありますので、ここでは種類ごとにおすすめの出汁の取り方をご紹介します。

宗田鰹の出汁で作る黒酢あんかけ(鶏と彩り野菜)

このレシピでは、宗田鰹の出汁で作る黒酢あんかけを紹介します。唐揚げにした鶏肉と素揚げにした野菜に、黒酢をベースにした餡を絡めて作ります。水の代わりに宗田鰹の出汁を使いますので、黒酢の風味が丸くなり、あんにコクが出ます。
コメントなし

かつお出汁のカルボナーラ

この記事では出汁を使った和風のカルボナーラの作り方を紹介します。カルボナーラのソースのベースである卵黄(あるいは全卵)は和食の基本「出汁」と相性が良いです。そこで、宗田カツオとカツオの2種類の出汁を活用したカルボナーラのアレンジ方法を紹介します。出汁の香りで食欲をそそられるだけでなく、とてもまろやかに仕上がります。
コメントなし

宗田鰹中厚削りの出汁で作る濃厚おでん

この記事では東京風の醤油ベースのおでんの作り方をご紹介します。醤油は主張の強い調味料ですので、宗田鰹のコクのある出汁を合わせ、濃厚な味付けに仕上げています。味がしみるほど美味しさが増しますので、ぜひ弱火でコトコト煮込んでください。
コメントなし

関連記事