おだしレシピ 2018.10.16 干し海老のだしがら料理(水餃子、炊き込みご飯など) この記事では、干しえびのダシガラを使ったレシピを紹介します。干し海老は、旨味が豊富で栄養価も高い煮干しです。ダシガラであっても旨味と栄養が残っていますので、料理に利用していただくことをオススメします。ダシを取りながら、そのままスープや炊き込みご飯などの具として使っていただいても美味しいです。また、細かく刻みますと、旨味がまんべんなく具材と合わさり、干し海老の風味で味付けの調味料を少なくすることもできますよ。 おすすめレシピ 海老の風味でちょっとぜいたく水餃子 細かく刻んで餃子やワンタンの具に加えると、ゴマ油と調和して中華の風味が増します。 和風・中華風・洋風などの炊き込みご飯 細かく刻んでチャーハンや炊き込みご飯に加えると、旨味が増します。ゴマ油を加えると中華おこわ風になりますし、コンソメ味で炊くとピラフのようになります。 海老の旨味たっぷりの炒め料理 そのまま、または細かく刻んで野菜炒めなどに加えると、風味が増し、旨みの効果で調味料が少なくて済みます。ナスとの相性もいいので、炒めてあんかけにしたり、オイスターソース炒めにしたりすると、コクが増します。 干し海老が隠し味のお好み焼き そのまま、または刻んで、お好み焼きや焼きそばの具材としてお使いください。食感もいいですし、噛みしめるたびに旨味が広がります。 干し海老の風味香るお雑炊 細かく刻んでお雑炊やお粥の具にすると、風味にコクがでます。ゴマ油を少し加えると、中華風の雑炊やお粥になりますし、チーズを加えるとリゾットになります。 忙しくてダシガラレシピに掛ける時間がない方には、マヨネーズとケチャップを1:1で和えて即席オーロラソースを作り、ディップにすることをオススメします。海老とマヨネーズ・ケチャップとの相性は抜群ですよ。 最後に 干し海老の出し殻(だしがら)は活用できましたか?この記事でご紹介したレシピはほんの一部です。干し海老は様々な国の料理でも使われていますので、調味料を変えるだけで、中華料理にも洋風料理にも応用できますよ。だしがらを捨ててしまうのはもったいないので、ぜひ色々とアレンジしてみてください。 おすすめ記事 干し海老出汁の取り方 投稿: 2018年10月9日 この記事では、干し海老出汁の取り方を紹介します。干し海老は、主に瀬戸内海沿岸の底引き漁で獲れる7~9cmのアカエビを加工(煮て、干して、殻を剥く)して作ります。煮出しますと、濃厚なうま味の出汁が取れます。素麺つゆの出汁として人気ですが、野菜との相性が抜群なため、煮物の出汁としてもオススメです。 コメントなし 干し海老出汁で作るかぼちゃの煮物 投稿: 2018年10月11日 この記事では、干し海老出汁で作るかぼちゃ煮のレシピを紹介します。干し海老にはうま味成分のアスパラギン酸・グルタミン酸・イノシン酸が豊富で、かぼちゃの甘みと合わさることで、うす味でもおいしい煮物に仕上がります。干し海老もかぼちゃも旨味と栄養がたっぷりの素材ですので、組み合わせて召し上がっていただきたい一品です。 コメントなし おだしレシピ出し殻, 干し海老, 煮干し