1. HOME
  2. ブログ
  3. さばいわし削りの出汁で作るアサリのお味噌汁

さばいわし削りの出汁で作るアサリのお味噌汁

このレシピでは、さばいわし削りの出汁で作るアサリのお味噌汁の作り方を紹介します。

春の風物詩、潮干狩りといえば「アサリ」ですね。
アサリには、ビタミン・ミネラル類・タウリンが豊富で、特にビタミンB12・鉄分が多く含まれているので、貧血気味の方や妊産婦さんにオススメの食材です。

少し聞き慣れないかもしれませんが、アサリにはコハク酸といううま味成分が含まれています。
それだけでも充分なうま味があるのですが、今回はイノシン酸といううま味成分を多く含むさばいわし削りの出汁と合わせてより深い味わいにします。

うま味が豊富ですので、味噌の量を通常の半分以下にしても物足りなさを感じません。
減塩を気にされている方にもオススメの一杯です。

このレシピで使っているおだし

さばいわし削り
甘みのあるさば削りとコクのあるいわし削りの混合削り節です。
うま味が強くクセのない出汁が取れますので、素材の風味を活かしながらコクのある味わいに仕上げます。

 

材料(2人分)

さばいわし削り出汁400cc
アサリ150g~200g(殻付きの砂出ししたもの)
味噌15g(赤味噌または白味噌)

作り方

1. さばいわし削りの出汁を用意し、粗熱を取ります。さばいわし削りの出汁の取り方はこちらをご覧ください。

 

2. アサリを洗います。アサリ同士をこすりあわせ表面の汚れを取り、洗ってザルに上げます。

3. 鍋にアサリを入れ、さばいわし削り出汁400ccを注ぎ入れ、中火に掛けます。

4. プツプツと煮立ってきたら火を弱め、アクを取ります。

5. すべてのアサリの口が開いたら火が通った合図ですので、火を止めます。煮すぎると固くなるので注意しましょう。

6. 味噌15gを溶き入れます。

7. 盛り付けて完成です。

 

ワンポイントアドバイス

✓手順2: 割れたり欠けたりしているアサリは傷んでいる可能性がありますので、取り除きましょう。
✓手順7: 味噌を溶いてから沸騰させると風味が損なわれますので、温めなおす時には気をつけて下さい。

関連記事