1. HOME
  2. ブログ
  3. 片口いわしのダシガラで作るオイルサーディン

片口いわしのダシガラで作るオイルサーディン

この記事では、片口いわしのダシガラで使ったオイルサーディンのレシピをご紹介します。

一般的にオイルサーディンは生のイワシを使いますが、このレシピでは煮干しの出し殻(だしがら)を使います。
ダシガラは煮出されて柔らかくなっていますので、生のイワシと同じように扱うことができます。

冷蔵庫で1週間ほど保存できますので、
おつまみにしたり、料理にトッピングしたりして色々な用途でお使いください。

このレシピで使っているおだし

片口いわしの煮干し
カタクチイワシは日本でもっとも馴染みのある煮干しです。水出しはあっさり上品な味わいで、煮出しは濃厚な旨味のダシが取れます。

材料

カタクチイワシ煮干しのダシガラ約25g
オリーブオイル100cc
にんにく1カケ
鷹の爪1本
ローリエ1枚
お好み量
オレガノ・タイムなどお好みで少々

作り方

1. 片口いわしのダシガラ25gの水気をキッチンペーパーで拭き取り、保存容器に並べます。

2. にんにく1カケは薄切りに、鷹の爪は種を取り除いて半分に切ります。

3. ダシガラの上に塩・にんにく・鷹の爪・ローリエ1枚をのせて、オリーブオイル100ccを注ぎます。

4. オイルが煮干し全体に渡るようにラップを落として蓋をして、冷蔵庫で1日置いたら出来上がりです。

ワンポイントアドバイス

✓手順1: 煮出して身が柔らかくなっているので、身を崩さないように優しく水気を拭き取ってください。
✓手順3: お好みで香り付けにオレガノやタイムを振りかけてください。

おすすめ記事

だしがらを利用してもう一品を作る方法!(にぼし編)

煮干しのだしがら(出し殻)をどうされていますか?カルシウムなどの栄養が豊富なにぼしを捨ててしまうのはもったいないです。ここでは、ご飯のすすむ甘辛煮の作り方をご紹介します。おだしを取ったついでに夕食のおかずがもう一品増えたら嬉しいですよね。
コメントなし

平子いわしのダシガラで作るマリネ

この記事では、平子いわしのダシガラで作るマリネをご紹介します。出汁を取ったあとの出し殻(だしがら)にもカルシウムやタンパク質などの栄養素が残っています。捨ててしまうのはもったいないので、上手に活用してもう一品を作ってみてはいかがでしょうか。お酢と合わせてマリネにすればカルシウムの吸収率を上げることができます。
コメントなし

うるめ鰯のダシガラで作る梅煮

この記事では、うるめ鰯のダシガラを使った梅煮の作り方を紹介します。煮干しのダシガラの魅力は豊富に含まれているカルシウムやタンパク質です。特にうるめ鰯はいわしの中でも脂肪分が少なく、カロリーを抑えて栄養を摂りたい方にオススメです。甘辛く煮付けるとヘルシーながら食べごたえがあります。
コメントなし

関連記事