おだしレシピ 2018.04.05 煎り酒(いりざけ)の作り方 (更新日:2024/02/09) 煎り酒(600cc程度) 日本酒に梅干等を入れて煮詰めた調味料です。薄味でほのかな梅干しが香りますので、素材の味を活かしたい料理に最適です。 お醤油の代わりに使えば塩分量は半分以下で減塩効果もあります。 類似レシピ だし醤油の取り方:“レシピ:だし醤油” 材料 日本酒700cc かつお節薄削り30g(かつお本枯節中厚削り・厚削り または 宗田がつお節中厚削り・厚削り ) 昆布10g(羅臼昆布、利尻昆布、真昆布、日高昆布) 梅干し4個 1.梅干しは身をつぶします。 2.すべての材料を鍋に入れて、1時間おきます。 3.中火にかけます。沸騰したら弱火にし、5分ほど煮てから火を止めます。 4.半日くらい冷蔵庫で寝かせてから、キッチンペーパーでこします。 ✓ いり酒の塩分量は普通の醤油の1/2ほど。魚料理や卵料理などに使えます ✓ 冷蔵保存で2週間ほど持ちます ✓ アルコール分が気になる人は先に日本酒だけを火にかけ、沸騰させてアルコール分を飛ばしてください おだしレシピかつお節, 利尻昆布, 削り節, 宗田中厚削り・厚削り, 日高昆布, 昆布, 本枯節中厚削り・厚削り, 減塩料理, 真昆布, 羅臼昆布, 調味料